ごうどスポーツクラブ

検索

最近の話題一覧

2010-02-12No.118: またまた!!

(画像の拡大)

ごうどスポーツクラブ VMD☆谷村 英俊☆またまた、やりましたよ!全国のランナーたちにも人気の高い・・『いび川マラソン』完走☆ 残り5Km付近で、応援に来た友人「ゴールにご褒美(ビール)が待ってるぞぉ~~」の、天使のささやき・・?に、パワーアップ!!(笑) 2010年、クラブ同様、いつも、どこでも、いつまでも・・・チャレンジしていきます。

2009-07-13No.117: 第41回岐阜県学童野球大会出場

(画像の拡大)

私たち『神戸クラブ』は、全力疾走をスローガンに、一つ一つのプレーを大切に1点1点確実に取る野球を目指しています。バッテリーを軸に守備でリズムを作り、そつのない走塁とつなぐ打撃を心掛け、一番から九番までどの打順でも点が取れます。 西名キャプテンを中心に総合力のあるチームに仕上がって来ました。一人一人出来ることを精一杯やって、自分たちの野球でがんばります。 6月27日、第41回岐阜県学童野球安八郡大会で優勝し、8月8日、岐阜市の長良川球場で開幕する県大会に出場します。 よろしくお願いします。

2009-05-02No.116: 生涯スポーツ Part2

(画像の拡大)

わがスポーツクラブ指導委員会“谷村委員長 が、2009年3月22日に開催された『東京マラソン』に、行って来ました!駆け抜けてきました!!クラブ旗を掲げてきました!!!苦しい坂を登り切った先には必ず下りが待っている。   ~走ることは人生そのもの~    2008年のホノルルマラソンに続き、チャレンジ精神は今も盛んに燃え続けている。

2009-03-02No.115: 指導者研修会

(画像の拡大)

平成21年2月13日(金)19:30より、神戸町役場南庁舎(大会議室)にて、松田 雅彦氏を講師に迎え、「こどもが育つ地域の環境 ~総合型の意味~」をテーマに指導者研修会を開催しました。スポーツするだけがクラブの存在ではない。人として『つながる・感じる・広げる』場所が、クラブにはある。そんなあたりまえのことを、忘れかけていた事に気づかせてくれる研修会になりました。

2008-10-19No.114: ありがとう・・・そして、これからも・・・

(画像の拡大)

受賞!!平成20年度 生涯スポーツ優良団体                       文部科学省から、地域または職域におけるスポーツの健全な普及及び発展に貢献し、地域におけるスポーツの振興に顕著な成果をあげたことにより、「生涯スポーツ優良団体」として NPO法人ごうどスポーツクラブ が表彰されました。                                                                       みんなでつくる みんなのクラブ                             会員のみなさん・・・地域のみなさんに育まれ、この受賞となりました。                                 ありがとうございます。そして、これからも、よろしくお願いします。