ごうどスポーツクラブ

検索

最近の話題一覧

2006-06-17No.87: 平成18年度理事総会

(画像の拡大)

5月25日、平成18年度理事総会が開催されました。平成17年度事業報告および収支決算、平成18年度役員の選任、事業計画および収支予算が議題に上りました。議題はすべて理事の承認を受け、クラブの現況や最近の活動を把握する場となりました。

2006-06-03No.86: 指導者研修会が開催されました

(画像の拡大)

5月30日、役場南庁舎3階大会議室にて指導者研修会が行われました。岐阜大学教育学部 杉森弘幸先生を講師に招き、「ジュニア期のスポーツ指導について」をテーマに講演していただきました。プレイヤーと指導者の関係性が重要であること、運動の性質や能力の発達には、遊びなどを取り入れて、ジュニア期に多くの運動を体験することが有効であることを語られました。質疑応答では質問が多く飛び交い、出席者は熱心に耳を傾けていました。

2006-05-27No.85: 高木守道さんによる少年野球教室を開催!

(画像の拡大)

5月21日(日)神戸小学校にて、中日新聞「高木守道少年野球教室」が開かれました。ごうどスポーツクラブからの呼びかけにより、70名の野球少年団員や指導者が集まりました。高木さんからは「投球、捕球、打撃、どれも前に出ることが大事。特に打撃ではホームランを打つぐらいに思い切り振り切れ」とアドバイスがあり、参加者は基本を徹底的に指導を受けました。

2006-05-08No.84: 親子ふれあい運動会が行われました!

(画像の拡大)

4月23日、町民グラウンドにて、スポーツ少年団親子ふれあい運動会が行われました。当日は雨が心配される空模様でしたが、会場では参加者の元気な声があふれました。障害物リレーや借り物競走、キャタピラーレースなどユニークな競技もあり、他の団の子と交流を深め、親子で楽しむよい機会となりました。

2006-04-13No.83: プロによるレッスン お花見ウォーキング!

(画像の拡大)

4月8日(土)、桜満開の中、ごうどスポーツクラブインストラクターの酒井田奈々先生のご指導を仰ぎ、約一時間のストレッチと実技講習を受けました。52名の参加者の皆さんからは”丁寧に教えて頂いて、ウォーキングの認識が変わったわ!””頭でしっかり考え、身体に伝達すると効果が出るんですね!”など、嬉しいお声をたくさん聴かせて頂けました。途中、降雨のアクシデントもありましたが、参加者皆さんのパワーで雨が止み、桜まつり会場まで楽しいレッスンとなりました。